クロポン ロク ヌウ レッド カタルーニャ2010
(辛口・フルボディ・赤ワイン)
クロポン ロク ヌウはガリゲスの標高700メートルの高さの岩肌の土壌で育てられたオーガニックワインならではの特徴があります。
パワフルで複雑味がありブドウの凝縮感にあふれています。シルキーで溌剌としたアロマ、熟した果実のジャム、香ばしさ、アニスを思わせるフレーバー。後を引く濃厚なベリーの味わい、丸みを帯びてはいますが、とても重厚なタンニンとしっかりした酸を感じるどこまでも続く長い余韻があります。
自社畑の中でも最高のオーガニックの畑のブドウをセレクトして造った赤ワインです。ワイナリーの威信をかけて最高のテクノロジーを用い、もっともすぐれた醸造技術を持つ人々によりこの土地の持つテロワールを最大限に生かしたワイン造りをしました。フレンチオーク(新樽または1年使用)で14カ月樽熟成をしました。
店長のテイスティングコメント
選果がしっかりとなされた研ぎ澄まされた味わいで、濃厚で非常に滑らかなタンニン、長い余韻にうっとりしました。作り手の丁寧さと自信が伝わってきます。
5000円のワインは2500円のワインの2倍美味しいとは言えませんが、中には2000円台のワインがいくら束になってかかっても決して得られない素晴らしい感激や満足をもたらすものがあります。そういうワインは、2500円のワインを2回飲むところを1回我慢すれば味わうことができますので、是非とも一度お楽しみ頂ければ幸いです。
クロポン(CLOS PONS)ワイナリーについて


クロポン ワイナリーはピレネー山脈の近く標高が高く、オリーブの産地としても名高いカタルーニャのレスガリグエス地区に位置しています。
雨が少なく、天候にも恵まれるこの地区はブドウ栽培に適した険しい丘陵地でミネラル分が豊富なオーガニックの土壌で高品質のワインを造るのに最適です。


(人物写真左:オーナーエドワードポンズ氏、右:ワインメーカーマルティ氏、右側はテイスティングルーム)
クロポンは何代にも渡りこの地でオリーブオイルの生産をして来たポンファミリーが1985年に新たに造り始めたブティックワインです。オーガニックの認定を受けたエレガントで高級感溢れたその味わいはすでに大変ワイン誌等でも絶賛されています。
クロポンが位置する、コステルス・デル・セグレは、比較的新しいワイン産地ですが、険しい土地を切り開き、カリフォルニアをはじめとした世界の著名なワイン産地で研鑚したワイン醸造家、マルティ・マグリーニャ氏が最新の醸造技術を駆使して造ったワインは今までのスペインワインとは違ったスタイルとして注目されています。
(以上、輸入元の株式会社デプトプランニング様資料より)
商品情報
生産者 |
クロポン ワイナリー(Clos Pons Winery) |
年代 |
2010年 |
生産国 |
スペイン(カタルーニャ) |
畑 |
ガリゲス |
タイプ |
赤・辛口・フルボディ |
容量 |
750ml |
アルコール分 |
14.5% |
発酵・熟成 |
フレンチオーク(新樽または1年使用)で14カ月樽熟成 |
葡萄品種 |
カベルネ・ソーヴィニヨン 40%、ガルナッチャ 40%、テンプラニーニョ 20% |
香り・味わい |
シルキーで溌剌としたアロマ、熟した果実のジャム、香ばしさ、アニスを思わせるフレーバー。後を引く濃厚なベリーの味わい
|
酸化防止剤 |
亜硫酸塩 |
輸入者 |
株式会社デプトプランニング 東京都渋谷区神宮前5丁目29-9 めぐみハイマンション 2F |
酒類販売管理者標識
販売上の名称及び所在地 |
日本ホールフーズ株式会社 東京都千代田区神田美土代町11-2第一東英ビル2階 |
酒類販売管理者の氏名 |
佐藤 裕 |
酒類販売管理研修受講年月日 |
令和2年8月6日 |
次回研修の受講期限 |
令和5年8月6日 |
研修実施団体名 |
全日本食品株式会社 |